皆様、こんにちは
久しぶりの講演☆幸縁ブログです
7月頭♪
北陸新幹線に乗って
やってきました富山やちゃ
新高岡駅から
お~っと城端線です
城端線といえばこのタラコ
学校の下校時刻ということで車内は制服を着た高校生だらけでした
福野駅~!
到着後・・!!あ!!!!
こういった地方都市のJR駅は
エレベーターがないことがほとんど・・(涙)
講演衣装やパソコン・・さらにこの日は
マラソン荷物まであったので
巨大なキャリーで・・大荷物・・
昇りに下りもある・・階段を見上げ・・最悪・・とつぶやき
ホームで途方にくれて階段を見つめていたら・・
なんと地元の制服を着た女子高生二人組が
「お手伝いします」と声かけてくれ2人で一緒に持ってくれました涙・・
なんて優しい・・・感動・・・
可愛い高校生の親切な二人組に助けてもらい、階段をのぼり、降りし改札外へ
福野駅にやってきたのは人生2度目やちゃ!でした
前回は確か商工会青年部さんの講演会にお招きいただき
今回宿泊したホテルと同じホテルに泊まった記憶
チェックインし
夕飯は周辺に飲食店がなくちょっと遠かったもので
ホテルレストランで
お疲れ生です
そうです、この日は前入りでした
ということで
富山といえばキトキトの魚やちゃ
そしてホタルイカのクロ
さらに白エビやちゃということで
のんだお酒はこちらです
美味しい富山の日本酒に
マリア-ジュすぎる
夕飯というよりつまみやちゃを楽しみました
おやすみなさい~!
さて翌朝
朝ご飯はしっかり食し
身支度を整え
講演前全身ショット
チェックアウト
会場が
ホテルすぐ隣の
アミュー・ホール
朝からの安全大会ということで
安全大会の基調講演を担当させていただきました
テーマは「安全・安心は現場・職場づくりに欠かせない!心をつなぎ絆を結ぶコミュニケーション実践法」
参加型の安全大会に皆様、楽しそうに参加していただきました
美味しいお土産いただいてしまいました
美味しいおかきに
笹寿司です
嬉しかったです
お気遣いありがとうございました
講演が終わり、復路の列車までの間に
福野駅前にある
こちらの店に
お世話になっている東日本保証の
富山支店の担当者様が連れてきてくださったので
美味しいジュ~シ~なお肉
ローストビーフ丼、最高においしかったです
ご馳走様でございました
富山は海の幸もお米も野菜もお肉も美味しい
美食の宝庫な県です♡
んまいちゃ!!
帰りも新幹線で
駅長軍団と
ノンアルノンデル
すぐに乗り換えねばならぬということでノンアルだったのでした
この敦賀乗り換えが
ゆっくりおちついて大阪まで飲めなくなった講演帰りな関西人(* ´艸`)
敦賀で乗り換え
サンダーバード
富山は福野での安全大会でお世話になりました皆様
お会いできた皆様、Happyをありがとうございました