毎年年間のあれこれ
スマイルあやこ杯!
その年の1番を決めて発表しています。
あくまで独断と偏見ですが(笑)
2013年にであったあれこれナンバーワンを本日はご紹介しますね。
まずは仕事で行けて嬉しかった場所
今年はこの1年の中で『28都道府県』とご縁を頂きました。
47都道府県ある中で28!です。
ほんと・・いろんな県を訪れる機会を頂戴できたことに感謝です。
今年長年目指してきたことで達成したものの一つとして講演または研修で47都道府県全制覇!がありましたが2013・2月の沖縄講座で達成!につながりました。
いけて一番嬉しかった場所はここです!
じゃ~ん!なんと鹿児島は奄美大島に講演でGO!
プライベートでは訪れたことがあった奄美でしたがまさか仕事でいけるなんて大感激
今年は『島』にご縁がある年だったのか
沖縄もそうですが奄美・・そして長崎は五島の福江島にもお邪魔できました。
来年のナンバーワンはどこかな?
続いては
一番!見て美しいと感じた景色です
これは1番が決められなくて二つ
すべて沖縄で、見た景色です
仕事で訪れたのではありますが滞在を一泊延長し
グラスボートを体験しました
その時にふねから見た景色
可愛い熱帯魚に癒されました
そしてこちらのハイビスカス
この頃・・ちょうど実母を亡くしたばかりのわたし
この二つの景色に心癒され、母への供養のためにも
全力で、毎日を生きて楽しんで!日々がんばろう!
そう思えるようになりました。
わたしに勇気をくれた1番の景色たちです
続いて
わたし=お酒
というイメージを持つ方も多いですが
毎年一番のお酒なるものも決めてます
今年はこちらのラインナップ
岡山のはまゆうさんでであったお酒たち
どんどんうつってますが
これ・・すべて飲めました(笑)
もうね・・めちゃくちゃ美味しくて
こんなラインナップがフルでそろってる店・・日本全国探してもなかなか出会えません
しかも・・このフルラインナップは
広末涼子さんとわたしにしか出してない!と
店の大将から♡
あの広末ちゃんと同じ位置で(笑)
美味しすぎるお酒をたっぷり堪能させていただけた体験が
今年の日本酒ナンバーワン
岡山はまゆうさんです
来年も行きたいわ♡
巳年に乾杯
幸福を招く白蛇ちゃんにもここらでご登場願いましょう♡
この子首にまかせていただいた写真もありますが
今年一番ぎょぎょっとした体験でした。
続いては今年の1番の宿
ななな~んと
愛媛の道後に仕事で今年2013年はなんと3度も行けました
道後づいてる1年でした。
2月に行った2013の初道後では
主催者さんがとってくださったお部屋が
スイ~トで天蓋つきベッドで
部屋に露天風呂、かけ流しのお風呂もありますし
ひとりで部屋で大興奮!
お姫様気分になったのでありました。
毎年出張先でいろんなホテルに泊まらせていただきますが
ここにはちょっとといいますかかなりビックリしました。
特に都市部では、いろんなホテルがありますが地方都市でこのクラスの部屋にあたるのって
各ホテルのスイートしかないと思うので♡お心遣いに感謝するとともに
広すぎて申し訳なくも思ったり♡な体験でした。
続いてはグルメ編
今年いちばん~おいしかったものはこちら!
愛情たっぷりに育てられたみかん
しかも自分でその場で収穫し
おひさまのましたでその場で食べた
このみかん
野沢園のみかんがナンバーワンのずば抜けてナンバーワンの美味しい食べ物でした。
優しい味のみかんちゃんです。
いろんなところでいろんな美味しいものを頂く機会も多いわたしですが
やはりつくったひとの「愛情のこもったあじ」にまさる美味しさはない
めっちゃおいしいのでおすすめです。
飲食店で食べたもの中ではこちらです
肉食女子とは程遠く基本お肉は苦手で
あまり食べないわたしですが
こちらのお肉は別格でした。
弁理士の福永さんに連れて行っていただいた会員制の但馬屋のお肉のコース
すべて1キレずつでてきますがあまりに美味しすぎてビックリしました。
こちらは入口も会員専用の入口しかないので一般にはなかなか入れませんが
機会があったら皆様も召し上がれるといいですね♡
わたしもまたいきたいので福永さん♡よろしくお願いします(笑)
続いてはいちばん萌えた鉄です
鉄子なだけに毎年これもやってまして
仕事柄移動も多く新幹線、特急、地方のローカル鉄
いろんな鉄に乗れる機会をいただいていますが
今年2013~1番萌えた鉄はこれ
あ・・!失礼しました(笑)
こちらは鉄は鉄でも「鉄仲間」です(笑)
鉄仲間の集いにも感動で
同じ趣味で互いに尊重し合えたり
自慢し合えたり(笑)感動し合えたり!
鉄以外のことでも励ましあえたり
そんな線路は続くよどこまでも~なつながりができたことも嬉しいことでした。
今年鉄子が一番乗って嬉しかったのはこちら
いぶたま~です。
指宿の玉手箱に「仕事」でいってのれたこと
遊びやこの鉄に乗ると決めて乗るのであればまた別の鉄をチョイスしますが
なんといっても仕事でいぶたまにのれるなんてなかなかないですよね♡
自分の仕事を本当にありがたく感じるとともに
来年はどんな鉄に乗れるのか?期待でワクワク!楽しみでいっぱいになります。
おかげでここにもいけました
日本最南端の駅
沖縄のゆいレールもありますが
あれは別として♡(鉄ならわかりますよね♪)
仕事で行き、ここにこれたことは鉄子としての1年とスマイル幸師としての1年に大感謝ないちばんなのです
鉄子の部屋を2014もよろしくね♡
ラスト!今年一番やって感動したこと
それはこちらです
大阪マラソン42.195キロにチャレンジし
多くの方の応援と励まし、サポートにより見事完走できたこと。
がんばればなんでもできる
あきらめず前を向いて一歩一歩あゆみをとめなければできないことはないんだと
自分自身に感動をもらったいちばんでした。
さらに・・!
2013年はいつもお世話になっている講演エージェント様で
企業ビジネス部門の講演依頼数が
わたしがナンバーワン!だったことも
ビックリし嬉しかった!ことです。
2013年わたしのであったいろんなナンバーワンに乾杯
あなたの今年の1番は何かな?
そして・・♡
2014年のいろ~んな一番にこれから出会っていくことがとても楽しみです。