仕事

岐阜県学校教職員組合様 魔法のクレーム対応

久しぶりに仕事ブログを更新します

はやいものでもう11月も下旬

Christmasまで後、1カ月になりましたね

ということでこのきっちり目のスタイルで

この日の講演先まで

向かいます

ひかりに包まれひかりに乗って

なかなかすいている新幹線で

安心、安全です

やってきたのは

出会いは岐阜羽島

日本の真ん中なんですね

駅からはお迎えにきてくださり

会場到着です

ご用意いただいた控室にて

恒例の登壇前チェック

笑顔ヨシ

身だしなみヨシ

この日は

岐阜県の小中学校教職員組合の

皆様方のお集りでした

例年に比べると参加者数を減らされての

リアル講演でした

テーマは

【魔法のクレーム対応!】

学校現場には様々な

ご要望やご相談が

保護者の方々、地域の皆様から

入電、またはご訪問、対応を日々

せまられること多数。

教職員の皆様方も

授業や学校行事の合間に

みんなが笑顔になれる対応を

頭を悩ませながら工夫されながらおこなっておられます

ちょっとした言葉の言い回しから

すれ違いや行き違いや不快にさせてしまうことも多々あります

例えば

教室が1階にある特別支援学級に2年生のクラスが2階にあった学校で

先生が何気なく「下の階」と案内されてしまい

特別支援学級に通われているお子さんの保護者の方が

泣き出してしまわれたケース!

習慣になっている言葉の言い回しが

配慮にかけていたケースでクレームになったりと

こういった対応方法への事例をたくさん組み込み

お話させていただきました

先生方は非常に熱心にメモをとられながら

うなづきながら参加していただき

岐阜の先生方はほんまに素敵やな~って思いました。

色々とご苦労なこともお疲れなことも多いかとは思いますが

先生方、笑顔で元気にがんばってくださいね

 

さてふたたび岐阜羽島

やはり帰りは・・・笑

私のストレス解消法ですね!

自分が笑顔でいられる工夫を重ね

楽しく

元気にHappyに働いていけるからこそ

周りも笑顔に包むことが出来て

クレームにならない、対応を日々、真摯にとりくめる

んだと思っています←のん兵衛の正当化・・笑

岐阜県の小中学校にHappyがいっぱい溢れて♡

こどもたちの未来も笑顔でいっぱいになりますように