しあわせのあしあと

神河町ハート大使 委嘱式

皆様、こんばんは

昨日は21キロ走ってきました♡

2月に入り初ブログ!になりますが

今月は2つのマラソン

熊本城マラソン2025→フルマラソン

世界遺産姫路城マラソン→ファンラン5キロ

を走る私なのでただいま絶賛最終調整中

仕事も運動も計画的に!!

昨日は寒風吹き荒れる中、大阪城公園を21キロもくもくと1人走ってきました

そして今日は3月の講演資料の作成パラダイス~!

書類の山にひたすら埋もれる1日であっという間に夜になりました笑

さて

2月になり2月のはじまりに故郷へ帰省していました

私の故郷は兵庫県は神河町

神河町公式ホームページ:兵庫のまんなかでキラリと光るまち

兵庫のど真ん中に位置し

町全体がなんと「♡」のカタチをした町なんですよ

私は中学3年生までこの街で生まれ育ち

高校から神戸のおばさんの家に下宿し、その後は大学→就職→結婚と

兵庫を離れ大阪に住んでいるんですが

この町には実家があり、両親は既に他界しましたが

弟が家業を継ぎ神河町内で商売を営んでもいるので

今は住んでいるわけではないけれど、生まれ育ちありし日の両親も、

そして弟が今もお世話になっている大切な故郷です

先日神河町役場に行ってきました

神河町ハート大使に任命されました | officeアイム

↑2023年のブログです

今回はカーミンを引き連れ役場に

神河町には日本で一番新しい人気のスキー場があり

豊かな自然・緑に溢れ

映画やドラマ、アーティストのPV撮影にも選ばれることが多いロケ地でも有名で

清流も星空も美しく

春には桜も見事に咲く

ステキな街なんですよ

じゃ~ん

2023年1月~2025年1月まで

町の魅力をPRするお役目ハート大使を任命いただいていたんですが

なんと神河町ハート大使として

2期目

神河町長の

山名町長から

委嘱式にて委嘱状を頂きました

昨年は神河町の魅力を全世界に発信する

神河インターネットラジオ

神河トレジャーの

ラジオドラマに

出演の機会を頂いたり

神河ラジオ 2024年度 神河トレジャー あれどもみえず VOL.8 ~ み~んなでつくる み~んなのラジオドラマ「かみかわメダカの学校」第4話 ~

↑最終話です☆彡良かったら第一話から聞いてみてくださいね

夏にはラジオドラマのワークショップで町民の皆様方にワークショップの講師の機会を頂いたり

 

神河町ラジオドラマプロジェクト第一回ワークショップ | officeアイム

また

銀の馬車道祭りにてメインステージでの司会を務めさせて頂いたりと

故郷の町の皆さんとのご縁や交流・親交が深まる機会を頂いたり

町にたくさんの方が注目される機会をつくるお手伝いをさせて頂いたりと

貴重なお役目を担わせていただけとっても幸せだったのですが

今期も微力ではございますが

ハート大使二期目の機会をありがたくもいただいたので

全国の皆様に神河町の名を知っていただける機会をたくさん作って

発信し続けていきたいと思います

播但線103系の走る町

この現存型の王道の103系は今や播但線にしか走っていないのですぞ

(加古川線や筑肥本線では改造型が走っています)

新野駅の駅前に

なんと

カーミンの

マンホールが設置されていました

長谷駅前にも設置してあり、長谷にはマンホールカードも駅前のふれあいショップにあるので

播但線に

姫路から乗り

神河町に訪れてみてくださいね

姫路駅前の観光案内所には

西播磨のゆるキャラ大集合のこんなパネルもありますよ

神河町のマスコットの可愛いカーミンもよろしくね♡

神河町ハート大使森川あやこからのお知らせでした💛